ブルキナファソで野球しよう!

青年海外協力隊として、西アフリカのブルキナファソで野球指導の活動中!!

USSU-BF大会 開幕

本日から、リセのチームを対象とした新たな大会が始まりました。

 

USSU-BF

日本の高校年代の最高峰の大会の一つにインターハイがあります。

USSU-BFとは、日本のインターハイに相当する、リセの大会としては

とても権威あるものです。

正式種目は、日本のインターハイより少なく

サッカー・バレー・バスケ・ハンドボール・柔道・レスリング…等々、7~8種目程です。

USSU-BFの正式種目になっている競技は、ブルキナファソ国内でも知名度や人気があるスポーツの一つだといえます。

 

大会は、学校単位で参加し、まず各県ごとの予選で、それぞれの種目の代表チームを決め、5月~6月にかけて、各代表チームによる決勝大会が行われます。

 

野球が正式種目に追加

野球連盟は、以前から野球をUSSU-BFの種目として参加を狙っていました。

意図としては、日本のように学校スポーツ(日本の部活動のように)として定着すれば

更なる普及です。

そして、大会に関係者を招待するなど、関係各所に働きかけ

見事、今年から野球がUSSU-BF の種目として、参加できるようになりました。

 

しかし、現在チームは首都 ワガドゥグのみしかないので、予選は行われず

ワガのみで終了をしてしまい、他の競技に比べると少しイレギュラーな大会運営になりました。

 

本日開幕!!

大会は、6チームを3チームずつ2つの予選グループに分け、

総当たり戦の予選後に順位決定戦を行い、全ての日程が1ヵ月程で終了します。

 

その開幕戦が本日開催されました。

 

しかし・・・実は、大会日程が知らされたのは、4日前の日曜日。

USSU-BFは、野球連盟が主体ではなく、USSU-BFの運営本部が大会日程等を決め

運営していくために、今回はかなり強引な日程にされてしまいました。

 

前日まで、ルール確認等のミーティングも行えず

第一、選手たちが野球のルールを完璧に理解していなく、試合もしたことがありませんでした。実践経験がないまま、公式戦に臨むことになってしまったのです。

 

 

予想通りの展開!珍プレー続出&試合ができない!!

そして迎えた今日。

連盟のメンバーも、かなり大会運営に慣れたこともあってか、ルールやグランド準備は問題なく行えました。

一番私が不安だったのは・・・

選手たちに、大会日程を直接伝えることができないまま、当日を迎えてしまったため

まずは、選手が1チーム9人揃うかが不安でした。

 

そんな中、1試合目は13人集まったプティ・モンド校と、8人しか集まらなかったパスパンガ校の試合。パスパンガは9人揃いませんでしたが、強行スタート。

f:id:hiroki-0410:20140213145930j:plain

f:id:hiroki-0410:20140213151158j:plain

ほとんどの選手が2カ月程前から野球を始めたばかり。

ルールは愚か、キャッチボールもまともにできません。

f:id:hiroki-0410:20140213153258j:plain

アウトになるのは、三振ばかり

フォアボール連発、前に飛べば、野手がボールを処理できなく必ずヒットになる

f:id:hiroki-0410:20140213153319j:plain

そんな中でも、フライ捕れたり、ナイスバッティングがあったり、3つほど「おっ!」と思う好プレーもありましたが、

全体的には、去年の5月のリセの大会からは、かなりレベルが下がってしまいました。

 

それでも、1試合目の選手たちは、ほとんどが初めて野球の試合をした子たちなので

仕方がないです。これから、これから。

 

この試合は6-5でパスパンガ校の勝利!

ルールもあまり理解できていない中でも、負けたら悔しがる選手たちが印象に残りました。

そして、ルールを理解していないのを心配していましたが

逆にルールを覚える良い機会になっていました!

 

 

そして、問題は第2試合目

ネルソン校 4名 vs ラ・サール校 8名

さすがに4名では、試合することができなく、この試合は中止に。

残念ながら予想通りの展開に。

 

やっぱり一筋縄ではいきません!