ブルキナファソで野球しよう!

青年海外協力隊として、西アフリカのブルキナファソで野球指導の活動中!!

2014年

いよいよ大晦日。

 


あと1日で2014年が終わってしまいますね。


日本とブルキナの時差は9時間


日本が新年になったときには、まだブルキナは31日の15:00です。


ブルキナが新年になった時には、日本は元旦の9:00です

 

 

 

ガーナ遠征後、チームでの練習は1月4日までお休みにしましが

自主練を希望する選手が数名いたため

私の活動は明日、31日までみっちりやる予定です!

 

最後の最後までこうやって活動ができることは

本当に有難いと思っています。

 

 


年末年始に限らず

この1年も本当によく野球をやったものです笑

 

そしてなにより、今年1年も大きな病気、ケガ等体調を崩すことなく


元気に生活でき、ブルキナベと毎日楽しく野球ができたことは一番良かったです。

 

 


ちょっと1年を振り返るために
去年の12月に書いた自分のブログを読み返してみました。

普段は読み返すことなんて全然しないのですが・・・


なんか初々しくなりました。笑

なんか自分の文章ながら、まだまだブルキナ生活になれていない感が伝わってきましたね。

まさか1年後に、数日ガーナに居ただけで

「やっぱワガドゥグ、ブルキナがいいよな~」

なんて言えるようになるなんて思っていませんでした笑

 

これこそ住めば都!!
1年前にこんなことを思うなんて想像もつきませんでした。

 

 

去年のブログに書いてあった2014年の目標

・ブルキナ野球のファンを増やす

・「球場建設」「野球人口500人」に向けて結果にこだわる

 


有難いことに去年に引き続いて

日本のメディアでブルキナ野球や私の活動を紹介してもらう機会があり

日本に発信できたことは本当に良かったと思います。

少しはファン獲得へのアプローチはできたかなと。

青年海外協力隊の募集用の特大ポスターやTVCMに載れたことは、一生の思い出でしょう!!

 


そして、2つ目の目標 結果にこだわる

小学校チームが本格的にスタートしたり、球場建設地の取得ができたりと

目標達成に向けての足掛かりは着々とできたと思います。


しかし、まだ1番大切な結果はまったく出ていません。

活動終了まで、もう一度気を引き締めよう!と思えました。。

 

 

こんな風に1年を振り返っていたら、自分の中で考えさせられることもありました。


最近、自分や選手、連盟、ブルキナファソに対して甘くなっていないかな?

妥協したり簡単に満足してしまう時が多くなっていないかな?と。


これまで活動をしてきて、自分の理想の活動や成果が10とすると

この国の環境ややり方が理由で、どうしてもそれが8までしかできなかったり

時には5や4で譲る、誉めてあげることも大切であったり、必要であると学んできました。

 


しかし、ブルキナでの生活も1年9か月になり、ここでの生活も慣れて


自然と価値観や物事の考え方もブルキナ色に染まりきってしまって

色々なハードルが低くなっていないかな?と思っています。。

 

ブルキナの価値観と日本人としての感覚や心をを持ち合わせて

バランスを大事に、活動をしていきたいと思いました。

 

 


こんな風に思ったのも、ガーナでの敗戦があったから。


まだまだ自分がやらなきゃいけないことはいっぱいあるし


ここのチームをもっと強くて素晴らしいチームにしてあげたい!!

 

でも、はりきりすぎず

これまで通り健康第一で楽しく野球をやるのが一番ですね。

f:id:hiroki-0410:20141220155510j:plain

写真:ガーナ遠征にてガーナ在住日本人チームと

 


今年1年も大変お世話になりました。


そして、このブログを見ていただいている方々

本当にありがとうございます。


来年も、ブルキナ野球に関わることだけではなく

ブルキナファソの色々な紹介をもっとしていきたいと思っています。

 

是非来年も、応援よろしくお願い致します。

 

 

よいお年をお迎えください。