ブルキナファソで野球しよう!

青年海外協力隊として、西アフリカのブルキナファソで野球指導の活動中!!

最終試験

訓練も残すところ4日になりました。

 

もっと更新をしていく予定だったのに、

2月はまったく音沙汰無く、いつのまにか3月です。

 

日本でこんな感じでは、ネット環境の悪いブルキナでどこまで

更新できるのか・・・。

 

本日、3/11に語学の最終試験を受けます。

この試験をクリアすれば、「訓練生」という肩書が取れ

晴れてブルキナファソに3/27から 2年間派遣されます。

 

この2か月間で少しだけフランス語が話せるようになっています。

自分の言いたいことは言えますが・・・

「相手の言ったことを理解し⇒自分の考えや言いたいことを言う」

という作業は、まだまだできません。

 

外国語を真剣に勉強して思ったことは2つ

 

①会話をするのには「脳」をものすごく使っているということ

 普段日本語では、まったく意識していなかったけど、会話するというのは

「聞く」「理解する」「考える」「話す」など、ものすごくたくさんの作業を一瞬にして行っています。

改めて考えると、ものすごいことだなーと感心してしまいました。

 

②普段使っている日本語

 外国語の上達には、普段から正しい日本語を使うのが必要な要素な気がしました。

日本語で言いたいことを考えて、それをフランス語で言い直す時に、上手く言えない時があります。

 でも、それは「言語の違い」によるものではなく、正しい日本語を使っていないために、日本語としても文法的には成り立っていないのです。そんな日本語として本当は成り立っていないものを、今のフランス語の語学力で話そうとするのは無理な話です。

 おかしな日本語を多々使っている自分が恥ずかしくなってきます。

f:id:hiroki-0410:20130310071238j:plain

いつも勉強をしている自習室です。

 

ここで過ごせるのもあと4日!!

テストを無事に終えて、思い残すことの無いように楽しみます。